世界中で降雨量が少なくなってきて
砂漠化が進んでいるそうです。
何とか地球の健康を回復させようと
頑張っている人達がいます。
その一つの活動が植林です。
とても重要な事だそうです。
私も何らかの協力をしていきたいと
思っていますが、中々実行できていません。
一つだけ、春からやっている事があります。
それは「マイ箸」です。
たった一人がやっても・・・・・。
でも全ては一人からです。
「エコですか?」
「割箸は間伐材の有効活用・・・・・」
議論する気もありませんし、ただやるだけです。
今、自分には何が出来るか?
自分だからこそ出来る事は?
自分がこの世に生まれれてきた意味は?
ちょっと真面目過ぎました^^;
さあ〜、午前中は松本先生が施術現場で研修です。
午後からの事前指導には、大牟田の石田先生も急きょ参加です。
大分の田中先生は風邪の為欠席です。
早く良くなって下さい。
夜の整体成功塾(体験会)には2名の参加者です。
何と、一人の方は整骨院の経営者で
もう一人の方は、理学療法士の先生です。
スペシャルなトークになりそうです♪
13日の沖縄体験会には、お蔭様で8名の申込みがありました。
あと2名にて締め切りです。
ブログランキングに参加しています。貴方のワンクリックが元気の源です!よろしくお願いします。



沖縄で体験会やります!

ついに募集開始です!
