先日の福島塾でハートに
ズシンと響いた言葉があります。
「世界一になりたいという事」は
「世界一の苦しみに耐えると決めるという事」
言葉で「・・・・になる」と宣言するという事は
それなりの覚悟と行動は共わなければ
実現は夢物語ということです。
よく我々が
「地域でNO1の繁盛整体院になります!」
なんて目標を掲げますが
地域で一番になるという事は
地域で一番苦労する覚悟を決め
地域で一番努力をすると決めるという事です。
あと、1つ。
「本当に努力している人は、努力しているち言わない」
以上、昨日の達人コースでの講義内容です。
午後からは実技で、
「尾骨痛」「仙骨の傾き」
「肩甲骨の動き」「かかとの痛み」
を講義しました。
苦しみは仲間と共有すると半分になるし
喜びは仲間と共有すると倍になります。
信頼できる仲間がいるって事は
とても幸せなことですね(^O^)
仲間は宝です!!
あなたは、喜びと苦しみを分ち合える
仲間が何人いますか?
お互いに応援(相互支援)しながら進んでいきたいです!!!
ブログランキング応援よろしくお願いします。貴方のワンクリックが元気の源です!



世界で競う人たちの集まり!感動ですね!
何かを共有できる集まりってかけがえのないものですね(*^_^*)
オリンピックどころか、ここ数日は新聞もテレビも見ていません(汗)
世の中の動きに無関心なのも困り者ですね^^;