


■いつから症状がではじめたか
2年半前から
■どのような症状か
右側の肋骨の痛み。
仰向けで寝ると頭が浮いて辛い。
ハシゴから落ちそうになって痛めた。
それ以来背中(胸椎8,9番あたり)がひどく盛り上がり変形して見える。
他院では肋骨の靭帯が外れていると診断される。
■治療の内容と結果
初回、骨盤の捻れをとると体を右に倒す動作と左右に回す動作での違和感が無くなりました。
2回目で肋骨の痛みも違和感程度まで減少。
5回目で仰向けに寝る事にも支障は無くなりました。
見た目の背中の変形は若干改善はしたものの現在も施術中です。
■コメント
上の写真は21回目だけの術前・術後です。
今回は初めて基幹の型で回復作業をしました。
変形したものは治らないというのが一般常識です。
一度の回復作業でこれだけ変化させることが出来たのは私にとっても驚きでした。
不調者さんも大変喜んでおられました。
三枚目の写真は基幹の型2回目の作業後のものです。

福岡県北九州市小倉北区黒住町23−11
からだ快福クラブ北九州
福岡県北九州市門司区中町1−30
からだ快福クラブレディース整体門司